音楽再生時にディスプレイにJPEG画像が表示できるように、アルバムアートをダウンロードします。

WAVファイルにアルバムアートの画像ファイルをタグ付けすることは可能です。
私は、AVアンプ:DENON AVRーX2600H を使用しています。音楽再生機器により画像ファイルの表示ができない場合もあるようですので、以下は一例と思ってください。
画像ファイルは、AlubumArtDownloderがお勧めです。(無料)
https://www.gigafree.net/media/cd/albumartdownloader.html
検索するとJPGの画像がアルバム別でダウンロード可能です。
左の空欄に検索文字を入力して、Search。お好きな画像が出たら、プルダウンメニューでSave as でファイル名を入力してパソコンに保存します。

保存したら保存場所を覚えておいてください。

ダウンロードした画像サイズが大きいと表示できないみたいですので、200×200ピクセル程度のサイズにすることをお勧めます。Windowsだとペイントを使うと簡単にできます。現在、49インチのテレビに表示させていますが、画像はキレイで特に違和感は感じていません。私が使っているAVアンプの説明書きには500×500ピクセル以下を推奨しているようです。